3年日記
大町地区 村木地区 敬老会
2019年9月24日 3年日記
9月8日(日)大町地区敬老会に、3年3組 9月16日(月)村木地区敬老会に、3年1組が 参加しました。 地域のおじいさん、おばあさんに元気な歌声と、 美しいリコーダーの音色を聞いていただくことができて 大満足の子供たちの …
工場見学(石川製麺)
2019年9月24日 3年日記
9月24日(火)に石川製麺さんに、工場見学に出かけました。 ふだん給食や家庭で食べているいろいろな麺が、どのように 作られるかを実際に見せていただくことができました。 子供たちは、教えていただいたことや、質問に答えていた …
3年 社会科 スーパーマーケット見学
2019年7月19日 3年日記
今週の火曜日、水曜日、金曜日にクラスごとにスーパーマーケットの見学に行きました。 ふだんは入れないバックヤードも見学させていただき、青果の袋詰めや肉のパック詰めなどの 作業を見ることができました。 スーパーマーケットで働 …
【3年生】総合的な学習の時間
2019年6月25日 3年日記
総合的な学習の時間に、「地区のじまんを見つけよう」というテーマで学習を進めています。 よつば小学校となり、とても校区が広くなりました。そこで、まだまだ分からないことがたくさん あるので、4地区の公民館長さんをお招きし、お …
3年 プール学習が始まりました
2019年6月25日 3年日記
今週の火曜日から、プール学習が始まりました。 久しぶりに水に入った子供たちも多く、初めは緊張気味でしたが 自由時間には、楽しそうな声が響いていました。 8月末の記録会に向けて、一人一人目標をもって取り組めるように 支援し …
(3年)総合的な学習の時間
2019年6月19日 3年日記
総合的な学習の時間では、「地区のじまんを見つけよう」というテーマで学習を進めています。 よつば小学校となり、とても校区が広くなりました。そこで、まだまだ分からないことがたくさん あるので、4地区の公民館長さんをお招きし、 …
【3・4年生】 第1回ふれあいタイム(異学年交流会)を行いました。
本日、今年度から実施するふれあいタイム(異学年交流会)の1回目を行いました。ふれあいタイムでは、上級生のリーダーシップや下級生を思いやる心を育てること、下級生は上級生のよさを学び、よりよい学校生活への期待をもつことをねら …
3年総合 タブレットを使った調べ学習
2019年5月15日 3年日記
5月15日(水) 1時間目 3組 3時間目 1組 6時間目 2組 メディアルームにて講師の先生に来ていただいて、タブレットを使った調べ学習の方法を 教えていただきました。 スカイツリーの高さを全員で調べた後、自分の興味の …