日記
【5・6年】魚津市小学校体育大会がありました
5月17日(金)に魚津市小学校体育大会が行われました。 子供たちは本番までに練習した成果を十分に発揮しようと真剣に競技に取り組んだり、一生懸命応援したりしていました。 たくさんの入賞者のほかに、女子走り高跳びでタイ記録、 …
【1・6年生】 第1回ふれあいタイム(異学年交流会)を行いました。
今日は、第1回ふれあいタイムとして、初めての異学年交流を行いました。 1年生は、入学当初から、いつも助けてくれる頼もしい6年生と活動できることを心待ちにしていました。 交流では、お題に合った言葉をリズムに合わせて順番に言 …
【3・4年生】 第1回ふれあいタイム(異学年交流会)を行いました。
本日、今年度から実施するふれあいタイム(異学年交流会)の1回目を行いました。ふれあいタイムでは、上級生のリーダーシップや下級生を思いやる心を育てること、下級生は上級生のよさを学び、よりよい学校生活への期待をもつことをねら …
3年総合 タブレットを使った調べ学習
2019年5月15日 3年日記
5月15日(水) 1時間目 3組 3時間目 1組 6時間目 2組 メディアルームにて講師の先生に来ていただいて、タブレットを使った調べ学習の方法を 教えていただきました。 スカイツリーの高さを全員で調べた後、自分の興味の …
4年生 学年集会を行いました。
2019年5月9日 4年日記
本年度より毎週水曜日の午前中に異学年交流や学年で活動する時間を設定しています。 今日は「学年タイム」として今年度2回目の学年集会を行いました。 4年生は学年の目標を改めて全員で確認しました。また、各クラスで話し合ったそれ …
わんぱく相撲キャラバン よっしゃこいちょうろく練習
2019年5月9日 全校児童
5月9日(木) 今日の昼休みに、よつばホールで「わんぱく相撲キャラバン」、体育館では「よっしゃ来い!!CHOUROKU」の練習がありました。本番でも今日の練習の成果を発揮して、ぜひ頑張ってほしいと思います。
4年生 春の遠足に行ってきました。
2019年4月26日 4年日記
新年度が始まり、3週間が過ぎました。今日は子供たちが楽しみにしていた春の遠足でした。 4年生は社会科と理科の学習の一環として「北陸電力エネルギー科学館 ワンダーラボ」、「富山広域消防防災センター」に行ってきました。 四季 …