日記
1年間ありがとうございました!
(国語科) 「スーホの白い馬」の紙芝居の発表をしました。1組、2組、3組でお互いの発表を聞き合いました。 グループで一生懸命練習をし、堂々と発表している様子が見られました。 また、友達の発表を真剣に聞く態度も大変立派でし …
卒業プロジェクト【6年】
2021年3月15日 6年日記
6年生は、3学期始めから「ARI&KIRIプロジェクト」に取り組んでいます。 これは、ARI=ありがとう と KIRI=やりきる を合わせた名前です。自分たちで感謝を伝える相手やどのようにして伝えるのかを決めてきました。 …
タブレットを使ったよ&ひかりのくにのなかまたち
国語科「いいこといっぱい、1年生」という学習で、1年を振り返った作文を書いています。 その作文に使う絵を、タブレットを使って描きました。 初めは慣れない機械に戸惑う子もいましたが、慣れてくるとみんな真剣に絵を描いていまし …
よっしゃ来い!!CHOUROKUの発表
体育で練習した成果を1年生に見てもらいました。体を大きく動かして、一生懸命踊る姿に1年生も感動したようです。 「ポーズがかっこよかった。」「こんなに長い踊りを踊れるなんてすごいなと思った。」など、1年生にたくさん褒めても …
4年 えがこう夢!集会
2月17日 4年生で「えがこう夢!」集会を行いました。 10年間の自分の成長を確認し、未来への成長につなげる学習の一環として行いました。 はじめに、2年生の時の「学習発表会のDVD」を見ました。 次に、代表者による「でき …