日記
【6年】交通安全教室
2021年4月30日 6年日記
自転車の乗り方や交通ルール等について映像を見て確認し、危険を避けるためにはどうしたらよいか熱心に考えていました。ゴールデンウィークにも自転車の乗り方に注意して過ごせるといいですね。
【1年】2年生にメッセージカードをもらいました
4月28日(水)2年生のお兄さん、お姉さんから手作りのカードをもらいました。 カードの中には、「たのしいことがいっぱいだよ」「なかよくあそぼうね」「べんきょうがたのしいよ」などとメッセージが書かれており、1 …
【1年】交通安全教室
魚津警察署の方をお迎えして、交通安全教室を行いました。 安全な道路の歩き方や横断の仕方について教えていただきました。 2年生のお兄さん、お姉さんに声をかけてもらいながら、「見る」「聞く」「止まる」に気を付け …
【3年】新学期が始まりました!
(始業式・新任式) 初めてのクラス替えがあり、わくわくした様子で教室に入っていました。 校長先生や新しく着任してきた先生のお話を真剣に聞き、「これから、がんばっていこう」と意欲を高めていました。 (学年集会) 学校生活の …
【6年】6年生がスタートしました!
2021年4月12日 6年日記
4月6日の始業式から、6年生は入学式準備や愛校活動、地区児童会、1年生のお手伝いとフルスロットルで活動をがんばっています。また、魚津市小学校体育大会に向け、練習に真剣に取り組む姿も見られ、最上級生としての自覚が高まってい …
【5年】新学期が始まりました!
2021年4月7日 5年日記
進級おめでとうございます! 新学期がスタートしました。 5年生になった子供たちは、新しいクラスの友達は誰かな?とドキドキワクワクしながら、 緊張した様子で登校して来ました。 また、高学年らしく自分から「おはようございます …